4 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:28:48.60 ID:E6YICo7qK.netワイはマスクが無理だった
5 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:29:10.62 ID:3q3VxgAz0.net>>4
レッドはかっこええやろ
7 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:29:42.80 ID:rGs9AovN0.net95年にしては古臭くない?
13 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:31:02.99 ID:UQZpBsvI0.net>>7
タイムレンジャーまでは古臭いで
57 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:41:27.92 ID:CVXcRWUed.net>>13
ソフトやとタイムの画質が一番古臭い
8 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:29:43.88 ID:lLOG9LyN0.net途中から明らかに作風が変わったのはガキのワイでも分かったわ
11 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:30:36.14 ID:3q3VxgAz0.net>>8
序盤は暗すぎるわ
面白いけど
54 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:40:46.94 ID:CVXcRWUed.net>>8
時代がね
10 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:30:26.00 ID:R4xEVd4O0.netちゃんとvsカーレンも見たか?
16 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:31:27.48 ID:3q3VxgAz0.net>>10
今からやけど浦沢ワールド全開なんやろ?
ちな今やってるやつから一個ずつ昔の観て今オーレンジャーまで来た
12 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:30:50.46 ID:BCb4xytn0.net虹色クリスタルスカイでだいたい許せる
19 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:32:11.65 ID:3q3VxgAz0.net>>12
虹色クリスタルスカイとEDすこ
OP普通
15 ちんちんまんじゅう ◆BsudAU/UDQ :2017/04/20(木) 00:31:21.73 ID:GFB5Diau0.netブルーが裏切るみたいな話なかったっけか
21 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:32:35.76 ID:3q3VxgAz0.net>>15
イエローおばさんが寝返ったふりする
22 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:32:57.82 ID:lAMGpbDQa.netオーレンジャーロボすき
オーブロッカーふつう
24 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:33:46.52 ID:3q3VxgAz0.net>>22
正面から見たバスターオーレンジャーロボ 神
それ以外の角度から見たバスターオーレンジャーロボ *
29 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:35:13.52 ID:lAMGpbDQa.net>>24
それはタイムロボシャドウαでも通る道や
26 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:34:39.27 ID:IlK/JQdp0.net作風変わっちゃたのは震災の影響だからしゃーない
1話の絶望感凄いよな
62 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:42:18.31 ID:CVXcRWUed.net>>26
震災やなしにその後のオウムや
28 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:34:42.16 ID:03PXzxht0.netジェットマン→ジュウレンジャー→ダイレンジャー→カクレンジャー
からのオーレンジャー
30 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:35:28.17 ID:3q3VxgAz0.net>>28
これからカクレン見始めるけど楽しみやわ
34 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:36:35.25 ID:a8XbpUDd0.net一端の軍事組織の癖に超力とかいう胡散臭いもんに頼って恥ずかしくないの?
38 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:37:25.82 ID:lAMGpbDQa.net>>34
オーラに頼ってるマスクマンの悪口はやめろや
36 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:37:13.46 ID:ykyhLJLXa.netオーイエローがさとう珠緒なんよな
46 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:39:21.67 ID:NdVjXHLp0.net>>36
ピンクやぞ
37 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:37:20.28 ID:gcczScRz0.net次にカーレンジャー観てギャップに震えろ
44 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:38:29.29 ID:3q3VxgAz0.net>>37
残念ながらカーレンは先に観たんや
*面白かった
次はカクレンやで
58 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:41:38.03 ID:EaQgWeCl0.net>>44
遡ってて草
63 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:42:57.62 ID:3q3VxgAz0.net>>58
どこまで遡るか分からんけど行けるとこまで行くで
ジェットマンまでは確実に見る
39 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:37:38.31 ID:3q3VxgAz0.netタイムレッド「タイムフォーメーション!タイムロボ!」
ぼく「ベーダ来い…ベーダ来い…」
タイムレッド「アルファー!」
ぼく「」
41 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:38:03.39 ID:lAMGpbDQa.net>>39
必殺技使えんししゃーない
45 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:38:42.76 ID:gQOGdiPQ0.net>>39
ほんこれ
タイムシャドウβ一番かっこいいのに出番少なくて悲しい
48 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:39:52.72 ID:Zjeb/9UQ0.net支店長代理のカラスが出る奴ってなんだっけ
49 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:40:11.48 ID:lAMGpbDQa.net>>48
ロボタックやろそれ
51 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:40:37.81 ID:Zjeb/9UQ0.net>>49
あーせや
カ*ックとかあっちの時間帯か
50 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:40:17.22 ID:70aS9uzYp.net>>48
鉄腕探偵ロボタック
55 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:41:09.05 ID:BCb4xytn0.netまあなんJ的にはオーレとかふざけた掛け声組み入れた名前より野球モチーフのダイナマンやろな
60 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:42:10.81 ID:lAMGpbDQa.net>>55
なんJはジュウレンジャー~カクレンジャー世代かメガレンジャー~タイムレンジャー世代が多い印象
69 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:43:52.55 ID:CVXcRWUed.net>>60
メガギンガタイムは良作やからね
72 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:44:19.61 ID:CVXcRWUed.net>>69
ゴーゴー5抜けてた
74 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:44:38.33 ID:3q3VxgAz0.net>>69
ゴーゴーファイブ飛ばすなや
81 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:45:49.60 ID:CVXcRWUed.net>>74
スマン
あの数年は戦隊っぽい良作が続くな
タイムから空気変わった感じ
61 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:42:17.31 ID:UDvf/AA2M.netゴーゴーファイブopええなあ
66 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:43:15.27 ID:lAMGpbDQa.net>>61
一つの命を救うのは 無限の未来を救うこと
ほんとすき
68 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:43:33.75 ID:gQOGdiPQ0.netタイムレンジャーほんとすこ
80 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:45:37.43 ID:gcczScRz0.net>>68
タイムレンジャーOPを子供に歌わせる気さらさらなくて草生える
84 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:46:46.24 ID:CVXcRWUed.net>>80
大人にも歌わす気ない英語verが総集編回には流れたいう事実
71 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:44:15.27 ID:3q3VxgAz0.netタイムレンジャーの最終回は戦隊で唯一泣きそうなったわ
79 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:45:33.43 ID:gQOGdiPQ0.net>>71
泣くわ
85 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:46:58.79 ID:3q3VxgAz0.net>>79
タイムピンクと恋仲になったのに二度と会えんっていうね
90 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:47:33.38 ID:CVXcRWUed.net>>85
まぁ現代人孕ませたまま帰るよりは
96 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:49:11.04 ID:8ibD5raq0.net>>90
ホナミちゃん役はもっと可愛い女優にやらせるべきやったと思うわ
98 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:49:27.37 ID:gQOGdiPQ0.net>>85
これもやけどワイは最後の運転してるアヤセと友達がいるシオンっぽいので泣きそうになる
75 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:44:42.72 ID:KTZzlq910.net前後の作品めっちゃ覚えてるのにオーレンジャーだけ全然覚えてないわ
77 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:45:11.03 ID:3q3VxgAz0.net>>75
前後が濃すぎるからしゃーないっちゃしゃーない
76 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:45:08.26 ID:lLOG9LyN0.netそういえば次回予告のBGMが虹色クリスタルスカイやったんやな。歌もかっこいいから印象に残っとる
86 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:47:12.78 ID:/SpBIGQa0.netギンガマンの1話ってかなり気合入ってるよな
同じ年にウルトラマンガイアなんて
アホみたいな金食い虫やってたから目立たないけど
92 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:48:08.54 ID:lAMGpbDQa.net>>86
一話一億円には勝てませんわ
88 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:47:19.99 ID:lAMGpbDQa.netタイムレンジャーは商品売れんかっただけで話自体の評価は滅茶苦茶高かったしな
クウガと並んで濃い作品やったわ
93 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:48:29.22 ID:CVXcRWUed.net>>88
タイム、クウガの並びとか特撮オタ作り出すには充分やな
89 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:47:26.27 ID:gQOGdiPQ0.net今も交通安全
94 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:48:44.88 ID:3q3VxgAz0.net>>89
いつまでも交通安全→いまも交通安全
ゴーカイはほんまよくできてるわ
ディケイドと違って
97 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:49:25.28 ID:CVXcRWUed.net>>94
裏話ホントすこ
100 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/04/20(木) 00:49:41.43 ID:ObFL0LEM0.net>>94
エンリケ「アーマーゾーン(棒」
コメント
コメントする