『仮面ライダースーパー1』Vマシーンがスーパー1とセットでS.H.Figuartsシリーズに参戦! - 電撃ホビーウェブ 『仮面ライダースーパー1』Vマシーンがスーパー1とセットでS.H.Figuartsシリーズに参戦! 電撃ホビーウェブ (出典:電撃ホビーウェブ) |
仮面ライダーシリーズ > 仮面ライダーBLACK RX 『仮面ライダーBLACK RX』(かめんライダーブラック アールエックス)は、1988年(昭和63年)10月23日から1989年(平成元年)9月24日まで、TBS系列で毎週日曜10:00 - 10:30(JST)に全47話が放映された、毎日放送 89キロバイト (11,633 語) - 2020年1月20日 (月) 08:22 |
どっちも負ける気がしないんだが
ロボ、バイオライダー覚醒後だったらどう考えてもRXの方が強い
ストロンガーも混ぜてやれよ
ノーマルでもメチャクチャなことやってるから
昭和はストロンガー、スーパー1、RXが負ける気しない
ブイスリャーも入れてやれ
26の秘密で勝利だ
V3もスーパー1もRXもディケイドに負けた
唯一対戦した事がなく歴代ライダーでクロックアップまで破った事があるのはストロンガーだけ
激情ディケイドとカブトの衝突時、スーパー1だけなすすべなく
動き止ってた描写が全てじゃないの?昭和ライダーはもうインフレに
ついていけないんだよ。
>>6
オリジナルではないので何の参考にもならん
本編ストロンガーに平成ライダーじゃ勝てんよ
いざとなればどんな攻撃も電気分解で回避すればいいし
>>8
一応、あのリイマジのライダー共ってのは
それぞれの世界で仮面ライダーとして戦っていて、それぞれオリジナル同様の
強さや能力を持っている、として見るのが妥当じゃないの?
ヒーローとしての属性が、まっっったく感じられなかったJみたいなのがいてもだ。
そうでないと仮面ライダーがぞろぞろぞろぞろ勢ぞろいする意味も、
「仮面ライダーディケイド」って作品の意義自体も、なくなるんじゃないか。
ていうか、ないようなもんだが。
>>9
それはないな
平成視点でもカプリコーンアンデットやルークがあっさりやられるなんてありえない
でもそのディケイドを一方的にボコッてたフィフティーンを倒したのは
鎧武の一号アームズという
子供に帰ってヒーローの集合を喜べる人にも、
こんなもん続編として認められるか!パラレルワールドでよかったわいという人にも対応できる仕様となっております。
もちろん俺は後者
スーパー1だけは成敗して正解だったな
持久戦に持ち込まれたらスーパー1不利だろうな
ハイテクすぎて常にメンテが必要なほどデリケートだから
そもそも本家の昭和ライダーはまともな正義のヒーローだからチンピラ平成みたいな内ゲバはやらないからどっちが強いとか余り拘らん
筑波洋も仮面ライダーは皆同じ強さなんだって子供諭してたし
ここでもちらほら騒いでるの居るけど白倉の同人とオリジナルの区別も付かない今のゆとりにゃこの言葉無意味だろうな・・・
正義の歴代ライダーが殺し合いとか石ノ森が見たら泣くな
平成ライダー以降やたら優劣強弱比較したがるガキが増えた
ディケイドはソースにならんだろ
別世界の同名ライダーなんだから
ディケイド持ち上げてる子って例外なくどこか倫理観ずれてる
白倉「俺の考えたライダーTUEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!」
インフレはつまらん
というか互いに同じ敵と戦って特訓だってしたわけで
普通にフェアな条件で互角の戦いするんじゃねえの
平成1期で昭和が追い付かない程インフレしちゃったしなぁ
スーパー1の評価が低いのは平成厨のせい
今回の中国天津の爆発事故はTNT24トンクラスらしいが
スーパー1は1万メガトンとぶっ飛び設定
馬力という面だけで考えたらZXのほうがスーパー1より強いと思う。
だとしたらZXとRX、どっちが強いだろう?
弱いのはお前らの心だ!
オリジナル基準で見た場合平成勢じゃライダーマンにも歯が立たない事実
更に言うならゆとり大好きディケイドは劣化コピーの更に劣化物まねしか出来ないから
平成勢の中でさえ最弱レベル
その通り
つうか平成板のプリキュアとどっちが強いスレにしろ対立煽り強さ議論スレ経ちすぎ
アフィか?それとも平成信者が屑過ぎなのか?
リマジなのはおろか、腕輪すらついていないアマゾン相手に「噛むのは反則だろ!」とテンパるディケイド。
オリジナルの実力が相手だったら、少なくとも肉弾戦では何もできないだろうな。
内ゲバ平成ライダーみたいなの見て育った世代の特オタはみてくれだけの力に固執して優劣つけるの好きなんだよ
しかも制作側がオールライダーやライダーバトルが受けるってんでそういう対立方式で煽るという悪循環・・・
「ヒーロー大戦の形にするために」悪役レベルの老害にされた1号やギャバンは本当に可哀想だな
スカイライダーでガキが一番強いライダーって誰?みたいな事聞いてたんだけど
その問いに筑波洋が仮面ライダーは皆同じ強さなんだって諭してたけどもう今の東映にこういう台詞言えるヒーローの居る作品なんて無いな
つかこういうまともなヒーロー作れる人間が会社に居ない
ゆとりのオタクはオタクでそう言う展開馬鹿にする荒んだ世代だし
中の人は高杉の負けw
>>35
この間てつをさんのステーキ屋行ったけど
ご本人が忙しくて応対出来ないぐらい繁盛してる。
高杉さんレンジャーまでやったんだから
飲食店じゃなくても何かしらで
一儲け出来なかったのかな?
的場響子>10人ライダー
所詮は1号2号の敵ではない
スーパー1にはRX
踏み倒してスーパー1の勝ち!
機械改造とバイオ改造としてはどちらも究極の存在だと思う
機械改造ならZXの方が進んでいるようだが、洗練さではスーパー1が上
技や精神力を鍛えることにより、より強くなることが出来るのだから
BlackRXも試練を乗り切るたびに新たな能力を獲得できる究極の存在
究極のライダーが登場したことにより、次の真は原点回帰せざるを得なかった
こうしてみると、平成ライダーはもはやライダーではないな
詐欺の腕前ではスーパー1が強い
RXも適わない
劇中の設定は抜きにして、中屋敷鉄也VS岡元次郎なら見てみたい気もするな。
ロボ、バイオライダー覚醒後だったらどう考えてもRXの方が強い
どう考えてもストロンガーの方がチートすぎる
RX、ロボ、バイオなんかストロンガー相手では消し炭になるわ
ストロンガーは仲間を消し炭なんかにしねえけどな
RXの方が強いな
チェックマシンを壊してしまえば、スーパー1は再起不能になる
コメント
コメントする